『お守り京都一筆龍(OMAMORI “Kyoto” Dragon Blessing)』⇒⇒京都一筆龍のみ単体でのオリジナル商品『昇運・守護の京都一筆龍(Kyoto God Dragon Blessing)』へ移行のお知らせ

 

平素より『お守り京都一筆龍』をご愛顧賜りまして多謝申し上げます。

お守り京都一筆龍の運営開始より6年間、高野山真言宗藤次寺樣に御祈祷賜り『御守』として授与いたして参りました。

その中で昨年より下記経緯により熟考を重ねて参りましたが、この度『京都一筆龍』のみ単体でのオリジナル商品展開に移行することとなりました。

移行に伴いましてサイト/各種商品のリニューアルを実施いたします。

 

これまで御祈祷いただいておりました高野山真言宗藤次寺樣には多大なるご助力を賜り、この度の新企画リニューアルに際しましてもご理解、快くご承諾いただいております。

引き続き、お受けいただいております各種御守、御札のお焚き上げにつきましては無期限にて、また、お取替え御札をご希望の皆さまには各種サイト構成期間上の都合にて誠に恐縮でございますが約一年間の授与ご対応につきましてもご協力下さります。

 

【 経緯 】

予てより皆様各々にとりまして様々な寺院樣、宗派、また神社樣のご祭神など氏神/氏寺樣、御崇敬、御信仰されている神社/寺院樣が存在されておられる為、特定の神社、寺院樣における御祈願=御守としてではなく、『京都一筆龍』のみ単体での商品ご購入ご希望を多数寄せられておりました。

そのようなご要望にお応えすべく『京都一筆龍』完全オリジナル及び現在の御守商品を基本にデザイン、仕様変更など企画•開発•お仕立てを実施、移行することに至りました。

その中で、一例となりますが、現在の御守仕様を基本に、皆様各々が御参拝され御祈祷賜り、お受けされた、お神札、御守、寺社御仏樣の御札、御守を御祀り、また大切なお写真を貼付可能なように企画設計された仕様の商品を授与いただきたいと多くのご希望のお声を賜って参りました。

このようなご要望に際しまして、特定の神社、寺院樣のお札は御祀りせず、皆様ご自身が様々な神社仏閣樣からお受けされたお札、御守とご一緒に御祀りいただけるような仕様の商品(状態)として授与、最終的に皆様ご自身が御守として完成いただける商品もご案内可能となりました。

何卒、よろしくお願いいたします。

 

【 変更点 】

<現在>お守り京都一筆龍(OMAMORI “Kyoto” Dragon Blessing)

※高野山真言宗藤次寺樣にて御祈祷いただいておりました御守

<リニューアル後>京都一筆龍のみ単体でのオリジナル商品⇒⇒『昇運・守護の京都一筆龍(Kyoto God Dragon Blessing)』

※ 京都一筆龍の描画を最大限に活かしたオリジナル商品及び様々な寺院樣、宗派、また神社樣のご祭神など皆様各々の氏神/氏寺樣、御崇敬、御信仰されている神社/寺院樣などにて御祈祷賜り、お受けされた、お神札、寺社御仏樣の御札などお祀りいただき、皆様にて京都一筆龍の御利益、御加護と合わせた御守を完成いただける商品の企画•開発•お仕立てに努めて参ります。

 

リニューアルオープン(サイト移行)実施日は2024年8月中旬ごろ予定にて現在構築作業等行っておりますので、詳細の正式日程が確定次第改めまして当サイトにて案内申し上げます。

※実施日程予定は作業状況により変動する可能性もございます。

※各国内モール(Amazon様、Yahoo!ショッピング様)及び海外公式サイト、各海外モール(Amazon様、Shopee様)につきましては、作業、システム更新の関係により当サイト(国内公式サイト)リニューアルオープン後、順次切り替えとなります。

 

 

【これまでにお申し込み⇒高野山真言宗如意山藤次寺樣のお札をお祀りいただいております皆さま】

 

現在、既にお納め、お受けいただいております各種御守につきまして御加護、御利益に影響はございませんので、ご安心いただければと存じます。

これまで御祈祷いただいておりました高野山真言宗如意山藤次寺樣の『お取り替え用御札』(額縁御守/掛軸御守/御守幕/盾式卓上御守用)をご希望の皆さまにとりましては期間が限られておりまして誠に恐縮でございますが2025年7月31日迄の約一年間、これまで通り本サイトにてお申込みお受けいただくことが可能でございます。

※ご持参用 紙製仏札御守の授与は誠に恐縮でございますが、リニューアル以後はお申込み終了となります。

 

【お焚き上げ対応につきまして】

■全ての御守、お焚き上げにつきましては期限はございません。

お納め時、同封いたしておりました専用ご返納用封筒にて下記ご機会にてご返納いただけましたら高野山真言宗藤次寺樣にてお焚き上げいただきます。

※ご返納用封筒を無くしておられる場合は、下記メールアドレスまで、ご一報いただければ再送(郵便)いたします。無償対応となりますのでお気兼ねなくご用命いただけますと幸甚でございます。

info@omamori-dragon.net

 

・お願いごとが叶われた際

・お手にされた日より一年を目途に